gear2

週報

WEEKLY

2022—2023年 4月20日 多賀城ロータリークラブ例会

2023.04.21

多賀城ロータリークラブ今年度36回-通算2441回例会

【お詫び】今例会の写真撮影が出来なかったため動画から写真を生成しており、画質が荒くなっております。ご了承ください。

【会長挨拶】

 赤坂 泰子 会長

本日は、理事会報告からさせていただきます。
さて、今朝のニュースで、コロナの規制緩和により観光地では外国人客の「ごみの投げ捨て」が問題になっているそうです。商店街の皆さんが嘆いている映像を見ながら、ブリスベンに行った際、ごみ箱の多いことに驚いたのを思い出しました。近年、日本ではごみ箱が少なくなり、駅でもごみを捨てることができません。観光客は、ごみをどのようにしたら良いのでしょうか?ごみを捨てられない環境整備も検討する必要があるのでは?と考えさせられるニュースでした。本日の理事会にて、会員数の減少・様々な環境の変化により、クラブにも変化が必要となってきていることが話題となりました。私達も、新しい未来への変化の時をむかえているようです。

【卓話】

卓話【地区研修報告】地区研修・協議会参加報告
2023~2024年度会長
宮城 順
 開催日時・4/16 日曜日 12時~16時
 開催場所・仙台育英学園宮城野校舎
 参加者 
地区社会奉仕委員長 鈴木 誠
多賀城クラブ 宮城・大場・沼田・鴫原・林・小島・佐藤・阿部
 開催内容
基調講演に続き各分科会に分かれ各自研修・協議会に参加しました宮城はガバナー補佐・会長部会に参加しました。
詳しい2023~24年度の森川ガバナー事務局による各種リソースはこちらのQRコードよりアクセスできますのでご覧ください。リソース集 リンク先参照

ロータリーRI会長の資料 リンク先参照

森川ガバナーエレクト 会長エレクト研修セミナー資料 リンク先参照

最初にRI会長のコメントをご紹介したいと思います(PDF①)次に森川地区ガバナーによるRI会長コメントを要約した資料(PDF②)もご覧ください以上の資料は配りした報告書のQRコードからアクセスできますのでご覧ください。
これでおしまいではあんまりですからもう少し内容について触れますとまずRIの方向性ですが一言でいえば継続と変化です、先ず変化に対してオープンで前向きな対応で臨む事DEIについての取り組みです変化をオープンに取り入れる人材と才能を育てる事。次に以前のリーダーたちのアイディアをさらに進める事例えるならENDポリオと言う活動の事です。次に平和と希望についての関係ですが平和は希望の土壌です戦争の犠牲者が希望を取り戻すための拠り所と成るものです。メンタルヘルスの事についても取り組んでいます新型コロナで被害を受けているのは若い世代です助けをもとめることでストレスを軽減出来る事を認めて幸せになれる事に気づくそして必要を認める事が肝要です。女性へのエンパワーメントはさらに成長できる様な支援と障害を取り除く事です皆さんのお子さん、お孫さんの為と考えて頂くのが一番理解しやすいと思います。次に2520地区の方向性についてですがクラブにDEIを考えるセクションを設ける事コレは新しくでも既存の委員会に付け加える事でも良いでしょう次に地区のアプリFBを活用する事を覚えて下さい。そしてローターアクトとのパートナーシップを持つこと女性のエンパワーメントと活動推進や友好クラブとの交流と人材育成も大切ですメンタルヘルスについて専門家による講演も良い手段ではないかと思います、最後に活動についての戦略計画を立てる為の現・次年度・次次年度合同の委員会を立ち上げる事を提案して私の報告を終わります。